愚か者は、金を持って死んでいく為に貧乏で暮らす
2002年6月9日寝坊っすよ、寝坊。今日は野球部の開会式だったんだけど、きっとやる気のなさが極まって寝坊してしまったんすよ(笑)
監督来ないみたいだし、ゆっくりとUVカットと美白を施してから出発(笑)絶対間に合わないと思ったんだけど、道がすいてて間に合いそうだったんすよ。ところがどっこい、なぜか道を間違えて、でも挽回とばかりにBダッシュばりに急いでなんとか2分前に到着。でももう開会式は始まってて、結局式が終わるのをボーっと球場外で待ってたりしました(笑)
式が終わって4人の選ばれし精鋭(先週休んだ人たち)と合流し、その中で一番偉そうな人が「監督にはちゃんと間に合ったって伝えとくよ」っておっしゃってくださったんすよ。でもその先輩、よく思い出すと三ヶ根山の研修のバスで、僕が野球部ナシナシと友達とグチってた時にすごく近くにいた先輩で、実はワナでもあるんじゃないかとちょっぴり心配です(笑)
で、その後はテニショップによって麗しのHPS6.1を見に行ったんすよ。その赤々しさといったらやっぱハデ過ぎで、でもやっぱ試打した感触は素敵だったし、なにより共済推進で臨時収入があるみたいなので、その臨時収入をなかった事にして買ってしまえばいいワケです(バカ)
でもその推進費ってば10月くらいに入るみたいで、でもまぁ入ることは入るんだし、でもやっぱハデ過ぎで恥ずかしいからどうしましょ?(優柔不断)
監督来ないみたいだし、ゆっくりとUVカットと美白を施してから出発(笑)絶対間に合わないと思ったんだけど、道がすいてて間に合いそうだったんすよ。ところがどっこい、なぜか道を間違えて、でも挽回とばかりにBダッシュばりに急いでなんとか2分前に到着。でももう開会式は始まってて、結局式が終わるのをボーっと球場外で待ってたりしました(笑)
式が終わって4人の選ばれし精鋭(先週休んだ人たち)と合流し、その中で一番偉そうな人が「監督にはちゃんと間に合ったって伝えとくよ」っておっしゃってくださったんすよ。でもその先輩、よく思い出すと三ヶ根山の研修のバスで、僕が野球部ナシナシと友達とグチってた時にすごく近くにいた先輩で、実はワナでもあるんじゃないかとちょっぴり心配です(笑)
で、その後はテニショップによって麗しのHPS6.1を見に行ったんすよ。その赤々しさといったらやっぱハデ過ぎで、でもやっぱ試打した感触は素敵だったし、なにより共済推進で臨時収入があるみたいなので、その臨時収入をなかった事にして買ってしまえばいいワケです(バカ)
でもその推進費ってば10月くらいに入るみたいで、でもまぁ入ることは入るんだし、でもやっぱハデ過ぎで恥ずかしいからどうしましょ?(優柔不断)
コメント