ギリギリ

2002年10月4日
いやね、マジでピンチなのですよ。なにがピンチなのかって、来週土曜にある試験の勉強をまだ全くやってない&やらされてる通信教育と自己啓発な通信教育の課題の提出日が試験より前&試験二日前に証券なんたらの試験があるのです(涙)

これマジでヤバくねぇ?ってかなんで会社内の試験2つと通信教育の提出日が同じ週にあるの?マジ無茶、絶対無茶。だってまだ何も手をつけないのです(笑)

しかも自己啓発な方は、合格したら費用はカムバックするので、愛しの諭吉さん二人の為にがんばらなければならないのです。

でもふと気が付いたのです。自己啓発な通信教育の方は4回で240点以上で合格なので、1・2回目の両方が90点以上だったからあと60点でいいのです。今回、配点30点の相続な問題が全くわからなかったんだけど、多分60点は取れるだろうから問題ナシ!いや、まだ4回目が残っているから30点あればとりあえずヨシ!(笑)

やらされてる方も得点の貯金が結構あるので今回はテキトーでヨシとして、証券なんたらの試験も、噂によると、どんなに悪い点数を取っても裏でなんとかして受からせるって噂を聞いたのでやらんでヨシ!(笑)

同じ支店の同期な窓口さんは、絶対受かるにしても悪い点数で人事課から電話が来たらイヤだからがんばるらしいのですが、そんなプライド僕にはナシ(笑)なんせ来週土曜に試験なヤツの4・5回目の提出課題も送ってないので、それで試験に落ちたらそっちのが説教を受けてしまう可能性多いし(笑)

ってなワケで、勢い良く通信の2つを終わらせたので、あとは来週土曜までに会社の概論・法・簿記・経済・事業総論を一日一つずつこなし、余った日にダメ押しって予定なのですが、じっくりやってる時間は全然ないので、過去問と提出課題の問題だけでなんとかがんばろうと心に誓ったのでした(完璧)

PS:土日は遊び疲れて、平日は仕事に疲れて勉強やらずに寝てしまいそうってのはまた別のお話なんだけど、それよりも風邪がなかなか治らんくてやる気がしないってのは、更に別のお話(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索