スーパーピンチ
2003年1月14日最近お客様との会話ネタに「お正月は何処か行かれました?」ってのを多用してるんだけど、初詣→どちらへ?・・・って会話が続いて結構ラクなのですよ。
ところがどっこい、今日のお客様はひと味違ったのです。
「うちは創○学▲だから・・・・・・(何言ってたか忘れた)」
そっからはそれの素晴らしさをたーんと語られてかなりのご迷惑で、当然話の流れは勧誘な方向になってきてる雰囲気で、知らない人が相手なら全然問題ないんだけど相手は自分の客だし、こりゃ新年早々かなりのピンチなのです(涙)
しかし、神はいたのです!!
タイミング良く支店から外務携帯に電話がかかってきて、おかげでその場からそそくさと退散できたのです(感謝)
それ以来、お客様のトコロで初詣ネタの会話を振るコトがなくなったというのは、言うまでもありません(笑)
ところがどっこい、今日のお客様はひと味違ったのです。
「うちは創○学▲だから・・・・・・(何言ってたか忘れた)」
そっからはそれの素晴らしさをたーんと語られてかなりのご迷惑で、当然話の流れは勧誘な方向になってきてる雰囲気で、知らない人が相手なら全然問題ないんだけど相手は自分の客だし、こりゃ新年早々かなりのピンチなのです(涙)
しかし、神はいたのです!!
タイミング良く支店から外務携帯に電話がかかってきて、おかげでその場からそそくさと退散できたのです(感謝)
それ以来、お客様のトコロで初詣ネタの会話を振るコトがなくなったというのは、言うまでもありません(笑)
コメント