時間の流れ

2003年10月5日
昨日、名古屋や栄の駐車場がたくさん載ってるページを見つけ、安いのを発見したので車でGo!Go!ったんだけど、その駐車場がやってない・・・そりゃそのホムペも2002ver.だわ(笑)

ってか試験がバカむずい。研修で使った模擬試験はとてもよくできてるから、この問題だけをしっかりとやってれば合格点は取れるってきん○いの講師(税理士)さんが言ってたからそれに従ったのに、模擬だけの僕はほとんどわからん状態で、正直訴えたい(自業自得)

でも大丈夫、だって僕には見えないものが見えるハズ!と思いきや、やっぱ見えないものは当たり前に見えないワケで、こりゃピッチを離れるしかないってか、説教くらうコト間違いナシ(スーパーピンチ)

午前の試験を終え、駐車時料金の削減&時間の有効活用の為にデポまでお買い物。そういや大学受験のセンター試験の時も、お昼時間+1教科空いた時には金山のウィンズで馬券買って時間を潰してたよ(勉強しろよ)

午後の実技の試験なんて、午前の筆記の試験よりも更にわからない状態で、まともにわかる問題なんて15問中5問あったかどうか・・・(汗)

まぁ気を取り直して今日は久々な人と晩御飯でろくさぶろう(漢字わからん)に行ったんだけど、僕はろくさぶろうより銀河夢のが好きかもな感じ。

で、色々話す予定だったんだけど、結局は怒涛のトークを聞くだけでほとんど終わってしまい、でもまぁこれで相手がスッキリするのならそれもいいかなぁとかも思ったり。

唇噛んだり溜息ついたり我が身を振り返ったりで、でも自由をやっと手に入れたんだとことさら強くわめいたりはしないワケで、ってか結局は簡単に変わらないんだと気付いたりしたワケ(’91,’95,’98,2000,2003)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索