僕に足りないのは集中力(not想像力)
2003年12月10日今日はオニューのストリングなテニススクール。
やっぱオニューだとテンションが下がってないから硬いねって感じで、最近体力がないからグリップをちょっと薄いのを試してみたんだけど、やっぱ僕にはってか今のラケとストリングのセッティングには合わないみたい(言い訳)
だから前のラケにナチュラルガットってのをめちゃ試したくって、ってかやっぱラケはハデじゃないとやる気があんまでないワケで、今のラケを素敵にする為にステンシルマークを入れようか迷ってしまう。
通販でVOLKLのステンシルマークのシートを発見したし、ついでにインクと、ラケをちょい重くしたいかもだからバランサーな鉛と、あと勢いでストリングマシンを購入しようかとか考えもしたんだけど、買ったとしても置く場所がない(笑)
まぁとにかく今日はハードヒットのアプローチ→ネットに出る→浮いたボールをダンクってのが決まってめちゃ爽快で、「ドーン!」って気持ちが良くわかる(笑)
でもイージーボールでのミスが多くて、集中力の足りなさにイライラで、これは最近外してるチタンネックレスの効果の証明なのだろうか!?(笑)
やっぱオニューだとテンションが下がってないから硬いねって感じで、最近体力がないからグリップをちょっと薄いのを試してみたんだけど、やっぱ僕にはってか今のラケとストリングのセッティングには合わないみたい(言い訳)
だから前のラケにナチュラルガットってのをめちゃ試したくって、ってかやっぱラケはハデじゃないとやる気があんまでないワケで、今のラケを素敵にする為にステンシルマークを入れようか迷ってしまう。
通販でVOLKLのステンシルマークのシートを発見したし、ついでにインクと、ラケをちょい重くしたいかもだからバランサーな鉛と、あと勢いでストリングマシンを購入しようかとか考えもしたんだけど、買ったとしても置く場所がない(笑)
まぁとにかく今日はハードヒットのアプローチ→ネットに出る→浮いたボールをダンクってのが決まってめちゃ爽快で、「ドーン!」って気持ちが良くわかる(笑)
でもイージーボールでのミスが多くて、集中力の足りなさにイライラで、これは最近外してるチタンネックレスの効果の証明なのだろうか!?(笑)
コメント