今日はアロエヨーグルトがお買い得品じゃなかったので、気分転換にナタデココなヨーグルトってか、アロエよりナタデココのがとっても好きなので同価格だったらナタデココに決まってるのです(好物)

カクガリ・・・もとい、角切りシュルルブレ?なリンゴのヨーグルトとも迷ったんだけど、朝食シリーズだかなんだかって書いてあったので、昼食用に買うってコトで却下なワケ(コダワリ)

そういやそろそろ髪の毛の長さを言われるだろうってか、今の長さで注意されないのが不思議なんだけど、きっとこれは僕がちゃんと成績をあげてるからに違いない(キラリ)

でも優秀ってワケじゃなくて必要最低限な感じなので、そろそろ「お前なぁ、言われる前に切らんでどうする?(噴火)」ってお説教を受けてしまうのでLet’s美容院したいのですが、今日電話してみたら、今回行ってみような美容院ってばバカみたいに予約でいっぱいで、自分的に都合の良い時間を選んだら21日になってしまい、これで怒られるコトまず確実(涙)

ってか実は髪を長くしてるってのはワケがあるのですよ。第一印象が良い場合って、後から欠点が出た場合にガックシって失望しちゃうじゃないっすか。でも最初の印象を悪めにしておくと、後から良いトコロを発見すると、それがほんのささいなコトでもとっても印象良く感じてしまうのです(多分)

そういや一度、髪の毛がある程度だけど長い時に訪問した鬱症状らしいお客さんに、「髪の毛が長いのが気になるから別の人をよこして」って出入り禁止をくらったコトがあるってのは、ココだけのお話(一回だけだぞ?)
午前中に祭りの準備な草刈りをやったんだけど、僕に与えられた草刈りマシンってば、他のギザギザがいっぱいついてるヤツとは違って刃が3つしかついてないヤツだったのです(ショボイ)

「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないという事を教えてやる!」ってな具合に奮闘したんだけど、根本まで刈らないとダメなワケ。

つまり地面ごとカットみたいな感じで、おかげで刃にはねられた小石が顔面ってか目にも直撃しまくりでめちゃ痛いってのはおいといて、自分が本当に金融業なのかを疑ってしまう(笑)

作業したメンバでお昼はお寿司屋さんに行ったんだけど、カウンターに座ったのにハシで寿司を食べるってのが気にいらん!寿司は手で食え、手で(江戸っ子)

ちなみに僕的にはサンドウィッチをナイフとフォークで食べるのも気にくわんのです。ナイフとフォークを使ってトランプができるのですか?ってか伯爵様の食べ方に従わないとは、貴公は侯爵?それとも公爵??(何)

まぁそれはおいといて、今日もラッキーな事に大口の定期が転がりこんじゃったみたく、タナボタだけで今月ってか上半期の定期の目標ってかノルマは安泰な勢い(ラッキー過ぎ)

「コツコツがんばってきた成果だよ」って窓口さんは言ってくれたけど、僕がコツコツとためているのは漫画喫茶のスタンプだってのは、また別のお話(笑)

神が与え給うた奇跡

2003年6月11日
最近はタマネギの収穫シーズンなワケで、そりゃ支店の駐車場ってば、出荷の為のタマネギがバカみたいにたくさんあって、その場にいるだけで血がサラサラになってしまいそうなくらいにタマネギくさい(笑)

で、農家の方々からタマネギをやたらもらったりするんだけど、僕ってばタマネギが好きくないのに喜ばなければならないのがサービス業のサガなのか、でもそれで喜んでくれるからアリかもだけど、やっぱ偽善ぽくてイヤなワケ(男泣き)

そういや田植えなお祭りってば、実は昔は男女の出会いのイベントだったみたく、その祭りで出会った男女がアフターで近くのパークに行っちゃったりして、手でもつなげば即祝言って伝説があるみたい(笑)

さすがは神様のお祭り。こりゃ僕も先人達に習うっきゃないんだけど、終わった後はお偉いさん達をもてなさなかんから無理じゃんかーってか、イベント→パークってコンボがなんとも言えないったらありゃしない(笑)

Out of control

2003年6月10日
最近イライラが絶好調なのです。思うようにはいかないよねなワケなのです。

まぁそれを運動で解消してるからいいといえばいいんだけど、やっぱり癒しも必要だと最近特に実感なワケ。

「めーなの!」とか「直撃よ♪」みたいな萌えがあれば大丈夫なのでしょうか?ビデオに録画すれば、会いたい時にいつでも会えるって誰かさんが力説してたし(笑)

そういやビール酵母さんってばすごいね。ヨーグルトとプラスな食事はもちろん物足りないんだけれど、でも晩御飯までなんとかオナカがもつのですよ(驚)

ってなワケで、仕事帰りに薬局に寄ってアサヒのスティックタイプな乾燥ビール酵母を買ったりしちゃったんだけど、栄養成分的にも結構素敵なのよね。

こりゃダイエットもカンペキなワケで、海でも川でもどんとこい(笑)
ヤバイんすよ。最近太ったってかガタイがよくなったってか、とにかく何事もホドホドが一番なワケで、このままじゃとってもヤバイんすよ(ピンチ)

最近サイフもヤバイし、こりゃ脂っこいモノばっかな外食な昼食を見直そうってなワケで、今日からアロエヨーグルトにこの前キリンのビール酵母DX買った時にオマケで付いてきたスティックタイプな乾燥ビール酵母を混ぜたヤツをメインディッシュにするのです(ヘルシー)

そしてコラーゲン牧場とかいうコラーゲンにシルクに各種ビタミンが素敵に含まれているドリンクをプラスで、1食分のお値段がなんと170円!(タカタ)

こりゃ健康極まりなくない?ってくらいに自画自賛なプランだったんだけど、実際お昼ご飯がそれだけだととっても空腹極まりない(涙)

そんな空腹だけどもガンバリ屋な僕に、今日は踊りの練習なせいでおせっかいにも脂っこい弁当が出てしまったのです(ゲゲッ)

まぁ出されたモノはちゃんとゴチソウサマしたワケなのですが、家に帰ったら、オヤジさんに「晩御飯いらない」って電話したハズなのに、唐揚げとキムチスープともずくがどでーんとオン・ザ・テーブルで、プラスマイナスじゃなくってむしろマイナス収支な気がする(涙)

で、食べ過ぎちゃったのでゼイニクつかないように今日も筋トレするワケで、ってか最近やり始めた腕立てのせいで鎖骨が消えかけているに違いない(笑)

あ、そういや今気が付いたんだけど、FPの添削の提出期限が明日までだってのに、またもや全く手をつけてナッシングな状態(スーパーピンチ)

ダイエットよりもこっちの方が急務なワケ(メンドイ)

直撃だと!?

2003年6月8日
朝起きてネットしてたのですが、テニショップなページを見てたらスポーツサングラスなるモノが欲しくなったのです。

眩しいからできんってなるのも堪忍だし、目ってば大事だから紫外線対策しとかなきゃねなワケで、でもそんなん装備したらとても奇怪な格好になってしまう(笑)

あーでもボーナスで欲しい物特にないから勢いでスポサンとハード用のテニッシュ買いたいかも?

ハード用のはちょい前に買ったばっかなんだけど、やっぱサイズってか幅ってか、とにかく合わないっぽくて足の指の皮が剥けてしまうのです(痛)

ってか車に関するアンケートってのが来てて、それやると図書券1,000円もらえるからやってみたんだけど、購入とか興味とかの項目のTOP3が2シーターでオープンな車ばっかってのが笑える(笑)

で、キッズステーション流しっぱなしでネットしてたら、うずさんひろ君お勧めな”成恵の世界”のCMがやってて、「あなたの胸に〜直撃よ♪」って、思わず直撃されてしまったぁー!!(萌)

ってかゴメン、無茶だよ(笑)
朝四時半起きでテニスにGoGo!(バカ)

帰宅ってから遊びにイクヨだったんだけど、姪っ子さんが「まことおにいちゃん、遊ぼ?」って微笑むんすよ(とろけ)

だがしかし、男には行かねばならない時があるのです・・・そう、今日は「めーなの」って言うガンパレのキャラに会いに行くのです(名前忘れた/笑)

かなり微妙なイベントだろうと心配してたんだけど、ひろ君のステキっぷりにとってもご満悦(笑)

その後は当日リピーターがたくさんな喫茶店に行ったんだけど、でもそこはとってもビミョー(笑)

で、タッキーの送別会に合流なんてしちゃったりして、ってか早起きのせいかお酒のせいか、帰りがとっても眠くてピンチだったワケ。

ってかやっぱ浴衣いいね(笑)
今日は花金(死語)だってのに、伝統行事な祭の踊り練習なワケ。

結局外務はいつも通りに推進しろって感じで、週二日だった夜間推進が月・水・金の三日になったってだけ。

でも三日ってのはともかく曜日的に堪忍なワケ。日曜にハシャいだ次の日な月曜はツライし、水曜は用事があるので早く帰りたい日だし、金曜は毎週テニスな曜日だからマジで堪忍だしで全くイイコトナッシング(涙)

社会人になってからは特に金曜の夜からきっちりと遊ばないとやっとれんわボケーって感じなのに、僕の自由を奪うとは不届き千万!

まぁクヨクヨしてもしかたないし、明日からがんばって遊ぼうー。
最近食欲がないのです。

コリャもしかして恋しちゃってるとか!?なんてバカげた考えは却下するワケで、ってかおかげで食費を安く済ませれるってポジティブシンキング。

最近のお昼のブームは台湾ラーメン。自分の管轄内じゃないけど、300円で台湾ラーメンが食べられるトコを発見しちゃったのですよ。さすがは台湾ラーメンの発祥の地、名古屋(笑)

それだけじゃあ栄養面で心配なので、食後にコンビニで野菜ジュースを買ってそれをドリンク。計400円だしとっても素敵なんだけど、しょっちゅうラーメンじゃあ塩分取りすぎってのがタマニキズ。

でもひろ君に比べたらまだまだ知れた程度だし、毎日お風呂後に豆乳&青汁なヤツを飲んでるからきっと大丈夫(笑)

2003年6月4日
今日は契約も取れるし集金も少ないし、しかもサンマガの発売日だしなので漫画喫茶にゴーゴーでポーン(ワンワン)

ってな具合に漫画喫茶まで相棒(原付)でブーンって感じだったんだけど、そしたらガス欠でストップザワールド。

そういや昨日、リザーブにしたのを忘れてたおかげでもう本当にどうしようもないって状態で、運良く近くにガソスタあったから助かったけど、これはサボリ過ぎな僕への警告なのでしょうか?なんせあと二回行ったらスタンプカードが貯まってしまう(笑)

何が悪いのかって、僕にフリーな時間を与える外務って仕事が悪いに違いない(笑)

気分屋の憧れ

2003年6月3日
火曜日は八百屋さんが来て、いつも無料でレジ袋2つ分の野菜をもらってるワケなのですが、今日はメロンもサービスしてもらっちゃったのです(幸)

で、その八百屋さんってば花も売ってるのですが、本日はアロエの鉢も売ってて興味津々で、こりゃでっかく育て、ハンズで精製水+αを買って来て、お手製の化粧水でもつくろうかしらとか思っちゃったりしたワケ(何故)

で、それをいろんな人達におすそ分けしたりしてくうちに口コミで有名な一品に。そして調子に乗った僕は脱サラしてアロエ畑を作り、ヨーグルトはもちろん、その他諸々なアロエ専門店を開き、人生をアロエに囲まれて生きてくのです(バカ)

まぁそれはさておき、今日契約なお客さんで、同じ高校の、しかも同じ学年だったってお客さんがいたのですが、彼ってば去年結婚しちゃってる人なのですよ。

その上マイホームまであったりして、まったくなんて羨ましい暮らしをしてるんだ!って感じで、その二人inマイホームを見てると、新婚生活ってヤツに憧れてしまうのです(笑)

「あーもう三カ月以内に結婚してやるよ!」って、どうやっても無理な決意を胸に秘めたのでした(マジ無茶)

とろけてしまう

2003年6月2日
弟が父と仕事に行っている時は、母が娘さん(二歳)をめんどうみてるのですが、この娘さんが時々ふと思い出したように「まことは?」っておっしゃるみたいなのです。

で、呼び捨てはよくないと母が「まことじゃないでしょ?」と娘さんに言ったら、その娘さんってば「まことにいちゃん」とか言って微笑んだらしいのですよ。

あーもう可愛いったらありゃしない。「まことおじちゃん」だったら減点30だったけど、「にいちゃん」なので、もう満点ってか120%(笑)

パン

2003年6月1日
なんかイベでたくさんパンを食べた気がする(笑)

イベ自体はあんま記憶にないけど、クイニーアマンが美味しかったってのはちゃんと覚えてる(笑)

ゴチソーサマデシタ♪

Dear

2003年5月30日
今日は田植えな祭りのお手伝いなんだけど、本日の内容は田植えなのです(そのまんま)

去年もやったのでちょっぴり馴れた手つきなワケで、ってか去年も思ったんだけど仕事よりこっちのがなんだかやってた清々しい。でもまぁもしこれが毎日だったらそんな風に思うワケもないんだろうけどさ。

ってか台風さんのせいで今日のテニスがポシャるか不安な一日だったんだけど、やっぱ三人の日頃の行いが良かったおかげで雨も降らずにテニスができてとっても素敵(笑)

ファーストサーブがとっても気持ち良かった一日だったんだけど、それ以外がヤバイくらいダメで、せっかくサーブでくずしてもボレーがネットでまさにサーブだけ(ショボ)

でもまぁ気分良いからアリな感じ(笑)

でも花火が一番

2003年5月29日
仕事中なのに漫画喫茶に行ってしまったりしました(笑)

とりあえずファンタジスタの新刊を読んだりしたんだけど、この刊めちゃ熱いんすよ!監督チョーカッケー。早くして現役引退の理由が「見えないものが見えなくなった・・・ただそれだけだ。」ですよ?こりゃ僕が会社を辞める時に、理由を聞かれたら使ってしまおうだよ(無茶)

ついでにピンポンをまた読んじゃったりしたんだけど、頂上に立たねば見えない風景ってのに惹かれてしまう。この気持ち、富士山の頂上まで登ってその景色を一緒に見たひろ君もきっとわかってくれるに違いない(笑)

本日読んだのはスポコン漫画ばっかなワケで、スポーツといえばそういや近所のスポセンの入会金が本日だと0円みたく、しかも20:00〜22:30までのスイミングが1ヶ月3,900円って多分お値打ちだろうって価格なのでめちゃ迷ってしまうのです。

夏といえば花火はもちろんだけど、海にプールもメインなワケで、やっぱカラダを鍛えとかなきゃヤバイっしょなんだけど、それよりも最近出費がめちゃヤバく、このままじゃ夏を乗り切れないのでまた今度(涙)

ってか全力でビーチバレーをやってみたい。
いぇーい、この夏の賞与も三ヶ月分。これでどんなに辛いことがあっても6月終わるまでは頑張れます(笑)

ちょっぴりノリノリになったからって、「ポーゥ♪」とか「アーゥ♪」とか、マイケルのスリラーとバッドをノリノリで歌いながらに原付に乗ってる自分がちょっと好きなんだけど、歌詞が一部しかわからんから同じトコをリピートばっか(笑)

そんな感じでお客さんのトコに行ったら、今日はタマネギをもらってちょっぴり涙。なぜならタマネギあんま好きくない(notワガママbut選ぶ立場)

最近はちょっぴり食べられるように成長したけど、やっぱ好き好んで食べたくはないし、なにより持って帰るときに車がめちゃタマネギ臭くなるってのが堪忍(クサっ)

で、とりあえずビニール袋に詰めてもらった畑から取ったばかりのどっさりタマネギさんを原付のカゴに入れようとしたんだけど、そしたらカゴの中に、先日お客さんからもらったトマトさんが居たのです(忘)

あーせっかくもらっためちゃ美味いらしいトマトなのに、なんで忘れたんだろう?・・・キライだからさ(not坊や)

そういや今年のきんぎょがめちゃ微妙で、あんなん欲しい人いるの?って感じなんだけど、もし欲しい人がいたら、余ってるだろうしいくらでもパチってきます(笑)
リンゴとトマトのどっちが医者いらずなのかを調査役とランチを賭けたのですが、帰宅って調べたら結局どっちもっぽい。

調査役がトマトで僕がリンゴだったんだけど、調査役ってばとある国立大学の農業系な学部出身っぽくってちょっぴり弱気になったのですが、どっちも赤くなると医者は青くなるみたく、健康オタとしてのプライドはなんとか保てたり(笑)

でもさー、リンゴのが諺でもあるし医者いらず度は高くない?(負けず嫌い)リコピンって何よ?僕はポリフェノールを、エビカテキンを信じてる!(何)

ってかトマトを口に入れると涙が出てしまうほどに嫌いなだけってのは、また別のお話(笑)

素敵

2003年5月26日
今日は外務3人と実際の管理者+名目上の管理者でお食事会。

神戸屋でステーキだったんだけど、どうせ豪勢に食べるなら「キミ、この店で一番高いコースを(キラリ)」とくらい言って欲しかったよ(笑)

やっぱ僕的にはお上品なお肉よりも、でっかい赤身をレアでかぶりつく方が好みみたい。美味しいことは美味しいんだけど、「あー食った食った(ご満悦)」って感じにならんのよ(貧乏性)

ってかコースじゃなくていいからテンダーロインよりもサーロインにして欲しかったよ。なんせサーの称号を与えられたお肉!こりゃたまんねぇ(ジュルリ)

とか言いつつもテンダーロインのが好みなワケで、ただ称号に憧れてるだけってのは、また別のお話(バカ)

うっかり

2003年5月25日
なんかダラダラしてたら一日終わった感じで、まぁそれも良いかもな感じ(笑)

あ、テニスクリニック申し込もうと思ったけど忘れてまったよ。

21日の時点であと3人だったけど、31日までなんとか定員空いてないかなぁ?

ブルー

2003年5月24日
あーもうショッキング。いつもならこまめにセーブしてるなけど、今日は三日分を急いで書き上げるぞーってな感じだったので、そんな時にフリーズしちゃってもう悲しみブルーだか堕天使ブルーだか知るかボケー。

とりあえずお客さんとボウリングで、ボウリングショップがめちゃ混雑してたのでボールは作らず練習だけで、今回もノーミス目指したんだけど、それよりも自分のフォームを見つけろ指導されたおかげで調子良かったハズなのに3ミスしちゃって(イイワケ)、それから栄に買い物に行ったんだけど素敵なブツは発見できずな感じなワケ。

で、バイトしてる時はいつもの輝きがカケラもないプリンスを見学したりしたワケ(笑)

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索